こんにちはShimoです。
空気圧調整って結構してもらうけど窒素ガスを入れる理由ってなんだろう?
窒素ガス充填されたタイヤの空気圧調整はどうしたらいいの?
今回はそんな疑問を解決します。
一時期、タイヤへの窒素ガス充填が流行っていましたよね。
窒素ガス充填のメリットやその後のメンテナンス方法などを紹介していきます。
それなりのデメリット(マイナスとなる部分)を考慮しつつ、アリかナシかでお答えします。
窒素ガスと空気の違いについて
タイヤへの空気圧調整の際に窒素ガスで調整される方がいらっしゃいますよね。
窒素ガスと空気の違い
窒素ガス
- 無味無臭無色の不燃性ガス
- 透過係数が小さい
- 水分を含まない
空気
- 空気の比率は窒素約78%、酸素21%、その他の成分が1%で構成されている
- 水分を含み、熱により体積が変動しやすい
-
タイヤサイズの調べ方やタイヤに書いてある数字の意味とは
こんにちはShimoです。 車のメンテナンスをする中で、素人でも判断しやすいのがタイヤではないでしょうか 溝が少なくなりツルツルだったり、空気圧が少なくパンクしていたり劣化が目で見てすぐに分かりますよ ...
続きを見る
窒素ガスをタイヤに入れるメリット
ガソリンスタンドやカー用品店で空気圧調整をしたことはありますか?
店舗にもよりますが窒素ガスの充填をおすすめされたことはありませんか?
空気圧に関しての窒素ガスと空気の比較
- 窒素ガスは透過係数が低いため空気と比べると抜けにくくなっている。
- 音の伝導率も空気より低いため静音性に優れている。
- 空気圧が変動しにくいため燃費や安全走行に関して優れている。
窒素ガスのメリット
- タイヤの偏摩耗防止
- 空気圧調整の頻度が減る
- 静音性に優れている
- タイヤの持ちが良くなる
お金を払ってでも窒素ガスは入れるべきか
窒素ガスを充填するのには費用がかかります。
空気圧調整は、ガソリンスタンドやカー用品店などでは無料で調整してもらえますよね?
またセルフのガソリンスタンドでは空気圧をチェックするゲージやタンクの貸し出しも無料となっているところがほとんどではないでしょうか
しかし窒素ガス充填はどこでもしてくれるわけではありません。
まず、対応店舗を探すことが必要です、そして充填するのにも費用がかかります。
大体の相場では500円/本、2000円/台かかります。
一回の充填でのこの金額はでかいですよね。
空気圧調整の頻度
空気圧は月に1度は調整することが推奨されています。
タイヤへ窒素ガスを充填していても定期的に空気圧チェックをすることは必要です。
2〜3ヵ月に1度はチェック、調整をするようにしましょう。
1年で4〜6回の調整が必要となります。費用を考えると窒素ガス充填は年間で8,000〜12,000円かかりますが、窒素ガスを充填していても空気圧の調整はもちろん必要です。
費用を抑えたいのであれば無理して窒素ガスを補充するよりは、こまめに空気を補充した方がいいでしょう。
窒素ガス充填タイヤへ空気を補充してもいいのか
結果からお伝えしますが、問題ありません。
そもそも空気にも窒素が含まれています。
窒素ガスで規定量まで充填してもらったタイヤがあります。(窒素ガス100%)
窒素ガスが100%入っているタイヤが
3ヶ月後に80%に減っていたとします。
そこへ空気を20%補充したとします。
するとタイヤの中身は窒素ガス80%:空気20%ですが
空気の中身は78%が窒素、21%酸素、その他1%なので
実際は窒素96%と酸素4%となります。
つまり
まとめ
窒素ガスを入れてもタイヤの空気圧調整は必要で、その際は窒素ガスではなく空気を入れても問題ないです。
静音性などにも優れている。と書きましたが最近では車内で音楽聴いたりなどタイヤ自体の性能にも左右されるのでさほど体感はできないでしょう。
窒素ガスには様々なメリットがありますが、費用対効果を考えると普通の空気で1ヵ月に1度の空気圧調整をする方がいいでしょう。
ですので私の意見としては窒素ガス充填はナシです。
タイヤ交換時などで無料でしてもらえる際は喜んで入れてもらいますが。
窒素ガスを入れるより定期的な空気圧調整で安心、安全なカーライフを送りましょう。